決断したこと

2つのこと悩んでたけど・・・

 

買っちゃった~

DSCF7226.JPG
前はもっと綺麗だったのに・・・

さて、この車は何でしょう??
今回は根気入れてリセットしますよー♪

 

やっぱりY直します。

DSCF7228.JPG   DSCF7233.JPG

ひどいことになってた 泣

これで冷却水臭さとサヨナラできます(^^♪

今日は久々に忙しかったニャ。

 

GATTINA

特注ブレーキホース

赤ウノタのブレーキホースが早速出来上がってきました!

P1060074.JPG
APP製の特注品です。

実はびっくりしたことがあって
部品を注文した際、先方さんから連絡があり、
製作の手順などの話をしていたら突然、

実はワタシ、ガッティーナさんに行ったことあるんですゥ~

え!?どーゆーこと??

よくよく聞いてみると、
以前、お客さんのKさんに連れられてきた走り屋さんの女性Tさんでした!
世間は狭いものです。

P1060078.JPG
フィッティングもバッチリ!

さんありがとうございました!

 

GATTINA

パンダピクニック

ピクニックするわけじゃありません。
2台のパンダを清掃する為の準備です(^^♪

P1050020.JPG
蚊が多くなってきた 泣

パンダは比較的簡単にシートの取り外しができるので、
徹底的に掃除ができます。

P1050019.JPG
黒パンホイール塗装終了~

もうしばらく2台のパンダの整備が続きます。

 

P1040998.JPG
退院したニャ-♪

 

GATTINA

スマートクーペ

kさんスマートの左フェンダー交換の巻。

左だけ外して交換しようとしたら
かなり大げさな作業に 泣

P1040466.jpg
これが正しい交換の仕方だからしょうがない。

そういえば、リアを軽用フェンダーに交換するときも
左右合わせて外したっけ。

 

明日は赤ウノタのサンルーフと天井取り付けだ~

 

GATTINA

ヘッドライトの曇り

お待たせしました!
クーペフィアット20V
車選び.comにUPしましたからご覧下さいね~♪

実はヘッドライトにお約束の曇りがありまして
曇りの修復が得意な業者さんがいまして取ってもらったんです。

P1030667.JPG P1030670.JPG
かなり丁寧な作業です。 ここまで綺麗になっちゃいました

見事によみがえりました!

ライフも曇ってたんでお願いしちゃいました 笑

P1030672.JPG P1030674.JPG
前から気になってました・・・ もっと早くやればよかった~

 

気になる方はご依頼くださいませ~

 

GATTINA

レンズカット

今日はGW前納車を希望するお客様の為に
ランチアKセダンの車検に早朝から行ってきました。

予備テスター屋での事前チェックも問題なく終わり、
なんなく車検も取れるだろうと臨んだ本番のラインで
思わぬ落とし穴があった。

以前から並行輸入車のシートベルト警告灯の不点等で苦しめられてきたことがあり
気を付けて行ったんだが、今回はレンズカットのケチが付いた。
本国の右側通行用のレンズカットのままだったのだ。

P1030401.JPG
Kも部品が無くなってきました 泣

右側通行用のライトが付いてると、左側通行の日本で走ると
対向車よりに明かりが向いてしまい眩しくなってしまう。
本国で右側通行のD車はもちろんその対策をしている。

並行輸入車は新規のときは一時的に改善してるのか、
それとも当時の検査官が甘かったのか?
そのまま右側通行用のライトのまま流通してる車が非常に多い。

今回もそれに引っかかったわけだが、

僕は噛み付いた。
2年前の車検ではOKだったぞ!」って。

もちろんH検査官は
今がダメならダメです。
の一点張り。

こっちも引き下がらず、
2年前の車検で不具合を見逃した責任はないのか?」と。

検査官も
2年前はOKだったとしか言いようがない!
裁判でも何でもしたらいい!」と。

コノヤロ~ 2年前も今のライトのままで通ったんだ!
そんないい加減な話があるか!と思ったが、
僕も何とか通したいからこの場は引き下がり、
検査課の受付まで行って、担当にいっぱい愚痴ると、
気持ちはわかるがどうしようもできない・・・と言われ、

ただレンズカットが問題でも、右上がりにならなければ問題はないよ。
とのヒントをもらい、再び予備テスター屋で策を講じること30分。
どうにかライトマップがフラットに調整できたところで再検査2回・・・

 

どうにか合格しました~

 

Kさん、どうにかGWに乗れるようになりました!

皆さんも並行輸入車のレンズカットには気を付けましょうね。

 

GATTINA

塗装職人

ガッティーナの車がクオリティーが高いのは
働いてもらってる職人さんのおかげです。

塗装に関してもそうです。

今日はポーターキャブの室内の仕上げを
女性職人に依頼しています。

P1030001.JPG
職人カヨさん 笑

中々の仕上がりです 笑
おそらくあと2回ほど塗りを重ねていきます。
あと下回りの仕上げも残ってますね~

 

P1030002.JPG
写り良すぎるかも・・・

そうそう、キャブのO/H終わり取り付け完了~
見違えるほどのレスポンスになりましたよ~♪

P1030003.JPG
キャブ車はキャブが命。

 

今日はこれでおしまいかな。

 

GATTINA

ムルのシフト

シフトレバーがグラグラのYさんのムルが緊急入庫。

パンダだったらリンケージのゴムブッシュあたりが外れて
グラグラになったりするんですが、
ムルティプラの場合はワイヤー方式です。
ワイヤーがどっかで切れてる!?

まずはシフトノブあたりの不具合が無いかチェック。

DSC02807.JPG

どっかのギアに入った状態で固定されちゃってるから
縦の動きはあるけど横の動きが出来ない状態です。
中を覗いてもワイヤーエンドのボールジョイントの外れはありません。

念のため、下のカバーを外してみても問題なし。

DSC02803.JPG
汚かったからついでに掃除しますよー

となるとワイヤーが途中で切れちゃってるか
ミッション側のエンドで何かが起きてると想像できます。

エンジンルーム側からだと見にくいので
左タイヤを外して覗いてみると
ワイヤーエンドとボールジョイント部が見事に外れてました。

DSC02777.JPG

でも何でロックナットで固定されてるのに外れたのか不思議です。
良く見るとネジの山がなめちゃってる状態・・・
おそらく以前の修理で深く差し込まないで固定したのが問題のようです。

とりあえず今回は応急処置的ではありますが
ワイヤー側のネジにボールジョイント部をギリギリまで差し込んで
ロックナットでしっかり固定したら、抜けそうな感触は無かったので
しばらくは大丈夫そうです。

 

この天気なのでお客さんも来なくて
のんびり整備が出来ました 笑

 

山口館長、雪の為日曜出勤になりそうです。

 

GATTINA

 

雪がチラチラ

雪が降る予報が出てたので覚悟はしてました。
でも朝起きて、全然積もってなかったので拍子抜け。

雪国の地方の方からすればとんでもない話ですね・・・

 

今度から足で使う白いアクティバンのオイル交換をしました。
旧車で定評のあるブラッドペンの使用です。
ブラッドペンはやっぱり滑らかでイイワ 笑

んで今回びっくりしたのは、
毎回オイル補充がしにくい軽バンですが、
このアクティは良心的でした。

P1010882.JPG

注入口からパイプが出てくるの ♪

今のアクティもそうなのかな・・・

 

あとMさんのミニキャブバン、

前から12インチのホイールを10インチに戻したかったんです。
少し高かったけどやっと10インチホイールゲットをしました!

P1010881.JPG

ミニカーみたいで可愛いでしょ 笑

 

今日は145の整備とポーターキャブのエンジン調整です。

 

GATTINA

キャブO/H

ライトエーストラックのキャブO/Hが終わりました。
明日装着して不具合が直ったか?チェックです。

P1010849.JPG

新品ではありませんよ。

 

キャブのO/Hとかいって、
バラして洗浄して終わり・・・みたいなところもあります。

P1010850.JPG

これでも少ないパーツ構成です。

 けっこう色んなパーツを交換して
初めてキャブO/Hって言えるんじゃないでしょうか。

 

そうそう、フロンテクーペ3連キャブもしっかりO/H終わってるんですが・・・

F1000029.JPGF1000028.JPG

いい眺めでしょ 笑

 

まだまだやることあるので
お披露目はまだまだ先そうです 泣

 

GATTINA