パーツお探し隊の快挙!
レア部品でエクスプレス復活です 💡
パーツお探し隊の快挙!
レア部品でエクスプレス復活です 💡
ウチのスタッフの部品の探索能力はもはや神レベル!
お宝探して世界のWebサイトをウォッチしてるのよ 😛
すごいでしょ?
使えそうだけど不要なマフラーを格安でお譲りします。
興味ある方はお問い合わせください。
キリキリ酒井
パンダは今でも根強い人気があって
「購入を検討してるんですが、壊れませんか?」とか「末永く乗っていけますかね?」
といった質問を良く受けます。
そんなときは、
「事前にしっかり直せば壊れにくい車ですよ」とか答えてあげます。
ただ、部品が出てこないことには直せるものも直せなかったりもするので
「末永く乗っていけますか?」の質問には少し頭を抱えることがあります。
というのも、パンダの部品、生産中止が増えつつあるんです(泣
ライト、足回り、マフラー、その他消耗部品も出てこなかったりします。
そーゆう時は僕もヤフオクで探したり、無いものはワンオフ製作したりもします。
パンダのサンルーフ固定フックなんかがそうです(^^
諦めないで頑張っていきますよ~!!
先日、汚れたシートをどうするか?でS様と相談してたんですが、
張り替えるとそこそこの金額が掛かります。
んじゃ綺麗な中古シートでも付けようか?とヤフオクで探してみて、もまったく同じタイプ見つからない。。。
パンダは年式によってシートの柄が何種類かあります。(ディーラー車の場合として)
1000cc時代で4種類 1100cc時代でも3種類あったはずです。(並行車、限定車は除く)
そしたら1100cc時代の中間期の可愛くて綺麗なシートが見つかりました!
おそらくS様のパンダにも合いそうですね(^^♪
お楽しみに!!
GATTINA