岡山から東京まで大型バイクを運ぶため、運搬用の車両を探し始めたのが2024年の暮れ。”ハイルーフ””4WD””ディーゼル”に的を絞って探していましたが、ほとんどが福祉用などで無駄なものが付いていたりして、なかなか希望に沿うクルマが見つかりませんでした。NOX-PM適合であること、平成16年から平成19年までの間のお金が掛かるDPF無しののモデルという点も重視していたのでさらに難航…(両側スライドの5ドアよりも片側スライドの4ドアモデルのほうが荷室の高さが稼げる情報もあり、そうするとさらに年式は平成16年から平成18年のモデルだけということも分かりました)そんな厳しいクルマ探しの末、やっと見つかった希望のモデル。それがこのキャラバン3.0 DX スーパーロングです。
ディーゼルターボ4WDでスーパーロングのハイルーフ、リアエアコン、リアヒーター付き(共に作動確認済み!)そして中が空っぽのモデルってなかなかないと思います。ましてやこれみたいに綺麗なクルマは少ないです。実際ボクもかなり時間をかけて探しましたもの…(ちなみに一緒に探していたハイエースのハイルーフはキャラバンより荷室の高さが低く入りませんでした。あとハイエースでこのモデルになると金額が跳ね上がるし(*_*))
整備して車検を取りましたので、車検もR8年2月まであります。距離は20万キロを超えてしまいましたが、ディーゼルですからまだまだこれからでしょう!岡山までの仕事でしたがパワーも十分にあり快適でした。
ひと仕事終わりましたので、次なる必要としてくれる方へお譲りしたいと思います。★早めに処分したいので安めに価格設定しております!
車検時の整備履歴です
エンジンオイル/オイルエレメント交換
ブレーキフルード交換
リアブレーキライニング交換
現在、ハイエース用のホイールにスタッドレスタイヤを履かせたものを付けていますが、若干オフセットの違いによりはみ出しています。そのため元々付いていたキャラバン用のホイールも予備でお付けしますのでお使いくださいませ。
(荷室サイズをお知りになりたい方はお問い合わせください)
状態
年式 | 2006年(H18) |
---|---|
走行距離 | 20.3万km |
修復歴 | なし |
記録簿 | – |
リサイクル預託金 | 預託済(本体価格に含まない) 11,770円 |
輸入経路 | – |
---|---|
車検 | 2026(R08)年2月 |
法定点検 | 定期点検整備無し |
保証 | 保証無し |
車種スペック
ボディタイプ | バン/商用車 |
---|---|
ボディカラー | シルバー |
車体番号 | 末尾(309) |
排気量 | 2,950cc |
エンジン種別 | 軽油 |
車両重量 | 2,180kg |
車体寸法 | 全長 4,990mm × 全幅 1,690mm × 全高 2,280mm |
駆動 | 4WD(パートタイム) |
---|---|
ハンドル | 右 |
ミッション | コラム(4速)AT |
乗車定員 | 3(6)名 |
ドア数 | 4ドア |
車両総重量 | 3,345kg |
装備仕様
覚悟度 ★★

一見普通ぽく見えますが、ありそうでないおクルマです。

スーパーロング&ハイルーフ でも思いの外、運転しやすいです!

チーム・ガッティーナは三輪のベスパカーを運搬するため、このクルマを入手しました。

ギリギリ入ったベスパカー!荷室全高155cmあるキャラバンならでは。(ハイエースじゃ無理でした)

前席は3人がけ。ぜひ大の男3人で座って欲しいです!

センターの椅子は背もたれを倒すとテーブルとして使用できます。

後席の空調スイッチは左側。四駆の切り替えスイッチは右側に。

頭上に小物入れあります。

中から見ると天井が高いことがよくわかります!

後部座席の上部に、後席用のエアコンコントロールがあります。

こちらは後席用のヒーターコントロール。後部座席右側にあります。前も後ろも暖かいです。

マップランプは回すと光るタイプ。ちょっと可愛い。

天井に一部、穴や汚れがあります。

下回りは、まぁまぁ綺麗です。

アルミと鉄の二種類あります。

ベスパP125Xとフュージョンは2台並べて積めました!

レーシングトレーラーやトランスポーター、機材車としても。ガンガン働いてくれると思います!