毎年恒例のパンダの祭典「パンダリーノ」へ今年もチーム・ガッティーナで参戦してまいりました。5月後半という季節がら 例年晴れることが多かったのですが、なんと今年は大雨予報…連絡網のスレッドもざわつきましたが、、当日会場へ到着する頃にはすっかりと雨も上がり、午後からは青空も見えるという奇跡が。これが晴れ男2人の威力なのか、シャオセンに大枚をはたいた結果なのか…真相だけが未だ霧の中です。




一昨年、去年と比べるとパンダ2や3が増えてきた印象。

今年のチーム・ガッティーナは恒例の卓袱カレーと、清水市のカフェ「ハルコーヒー」さんによるドリップコーヒー、東陽町にある喫茶店「L&G」さんによる下町ドッグと、これまた何屋なのかわからないラインナップでお届け。その端でひっそりとクルマ関係の雑貨を地味に売りましたww



大人気の卓袱カレーは毎年長蛇の列ができます。水筒に入れて持ち帰るファンもいるほど。今年も100名分、完売御礼となりました。ありがとうございました。



初参加のL&Gさんによる下町ドッグはナポリタンと卵のダブルサンド。このナポリタンが最高で、ぜひお店で味わってみて欲しいです。喫茶店のナポリタンはこうあって欲しいというそのままのものが出てきます!!!



地元(でもない?)の清水市からはお客様でもあるハルコーヒーさんがおいしいコーヒーで、チームを盛り上げてくださいました。オリジナルで焙煎された豆も美味しいんですが、やっぱり丁寧に淹れてもらう一杯は一味も二味も違います。

今までなかったのが不思議な感じもありますが、これだけパンダが集まると何かしらのトラブルも発生。
パンダの駆け込み寺でもあるガッティーナらしく、店長酒井による出張修理も行われたり…。これを来年からメニューに加えてもいいかもしれませんが、酒井は嫌がりそうww

私がYouTubeを撮影・編集しはじめてからほぼ1年経ったこともあり、「YouTubeのお姉さんですよね?」とか「いつも楽しく見てます!」とお声がけいただいたのが嬉しかったです。励みになります。

ほとんど我がチームの遊び場となっている感じ(というか遊び場にならないイベントへは出店しないww)のパンダリーノ。来年も緩やかに楽しく過ごさせてもらえると幸いです。
運営のみなさまお疲れ様でした、ありがとうございました。パンダ乗りのみなさま、来年も会場でお会いいたしましょうね〜!!
スタッフK